【裁断済み】民事訴訟マニュアル 書式のポイントと実務[第3版]上・下巻セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

以下の裁断済み書籍2冊のセットです。「民事訴訟マニュアル 書式のポイントと実務 上[第3版]」定価: ¥ 5300「民事訴訟マニュアル 書式のポイントと実務 下[第3版]」定価: ¥ 5300岡口 基一 (著)▼民訴法・民執法・民法改正に対応するとともに、民事裁判手続のIT化、「訴訟費用と申立て手数料」等新規項目を追加しさらに充実した法律実務家向けビジネスツール!▼訴訟の作成・提出から訴訟終了(判決言渡し等)までの民事裁判手続の流れに沿って、豊富な書式例を織り込みつつ、実務上の留意点を解説した実践的手引書!▼上巻では、第1審通常裁判手続を中心に解説し、手続を概観したうえで、当事者、争点整理、証拠調べなど訴訟の各場面の解説を詳細に行い、「かゆいところに手が届く」配慮がなされています。複雑訴訟にも言及!▼下巻では、控訴・上告審での手続、簡易裁判所の手続、刑事裁判手続が取り上げられ、裁判官に必須のスキルである事実認定についても解説!▼手続上必要となる書式(webからダウンロード可)や記載例を網羅的に本文中に掲げ、留意点等をそれぞれ説明。▼項目ごとに重要度順で紹介される参考文献で、更に詳細な情報へ効率的にアクセス可!<上巻>序—裁判手続のIT 化第1編 第1審 通常民事訴訟 第1章 総論 第2章 訴訟の関係者 第3章 訴えの提起 第4章 各種期日と争点整理 第5章 証拠調べ等 第6章 複雑訴訟<下巻>第2編 訴訟の終了・上訴・再審 第1章 訴訟の終了 第2章 控訴審 第3章 上告・再審・抗告第3編 簡易裁判所等の手続第4編 刑事裁判所の手続第5編 事実認定資料編#本 #法律 #社会 #岡口基一 #岡口_基一#自炊 #裁断済み #ぎょうせい電子書籍化のために裁断してあります。裁断済みの商品ですので、「本」ではなく、「紙の束」の状態となっています。ジャンク品扱いとなりますので、よくご理解の上、ご購入お願いします!「裁断済み」、「自炊用」等理解できる方のみご購入お願い致します。まとめ買い大歓迎です。
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:広島県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 6630円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから